2016年9月30日金曜日

諸行無常

こんばんは!!長距離二年の岡田圭太です。
長期間ブログを滞らせてしまい申し訳ありませんでした。

今までの投稿を見ているとみんなまじめな投稿をしていて、なんで私にブログが回ってきたのかと思い、僕に回してきたよーすけの投稿を見ると”暇そうな岡田”って書いてありました。


まぁ最近色気づいてきたよーすけからすると、日曜日におせんべい食べながらのど自慢見て、新婚さんいらっしゃいみて、タイムアタック25見て、そろそろ14時か~ってなったら昼寝をする、そんな僕がTHE 暇人に見えてしょうがないのだと思います(ごめんねよーすけ)。まじめな話はほかの人とは異なり出来なさそうですが徒然なるままに書きたいことを書いていこうと思います。



話は変わりますが皆さんはこの夏楽しめたでしょうか?
僕はうれしいこと、楽しいこと、感動したことなどはたくさんありすぎて一番が何かと聞かれても答えることが出来ません

一方、一番悲しかったことはすぐに答えられます。



そう皆さんもお察しのとおり近所のTSUTAYAが夏休み中に閉店したことです。割と冗談抜きに。






よーすけがブログで岡田がクレヨンしんちゃんにはまっているといっていましたが、ただはまっていただけじゃなく、仙台に来てから僕の心を支え続けてくれたTSUTAYAへの恩返し的な面で毎日クレヨンしんちゃんのDVDをTSUTAYAに借りに行ってたんだと思います。


TSUTAYAだけでなく、いままで絶対に不変なものであると信じてた周りの環境は一瞬で変化するということをこの夏に感じました。
お気に入りの店がなくなっていた、先輩に彼女ができた、友達に彼女ができた、高校の先輩に彼女ができた。などなどです。



後期セメスターがもうすぐ始まります。自分もうかうかしていられません。周りが変化していくスピードに負けないように自分も変わっていこう、そう思うばかりです。まずはのど自慢見るのをやめることから変えていこうと思います(新婚さんいらっしゃいはもう少し待ってください)。


陸上の話は全くしませんでしたしうまくまとめられなかったですがこのあたりで締めさせていただこうと思います。
次はニュージーランドで思い出をたくさん作ってきたであろう荒田に回したいと思います。

2016年9月17日土曜日

ありがとうございました

こんばんは!長距離2年の酒井洋です。
ブログの存在を完全に忘れていました…。すみません。

さて、先日全日本大学駅伝の予選会がありまして、男子は無事に本戦の出場権を得ることができました!応援して下さった方々、補助員をして下さった方々、本当にありがとうございます。また、本戦でも応援をよろしくお願いしますm(_ _)m

今回のブログは、予選会を振り返って書いていこうと思います。

今年の予選会の計画は、「例え15kmの部で負けていても10kmの部で逆転しよう」というものでした。その逆転するはずの10kmの部を走る自分が爆死するなどもはや論外、好走しなければ勝ち抜けないかもしれない…という状況から、当日は朝早くから緊張していました。

しかしそんな緊張も、15kmの部が始まってみれば吹っ飛びました。福祉大の後ろを走る先輩方が、余裕を持って走っているのが一目でわかったからです。
特に中盤、一人で快調に先頭を走る佳希さんを見て、10kmの部の選手と付き添いの人達みんなで「「あれ?!」」
試合直前まで走るか走らないかギリギリの状態だっただけに、大方の人が、いつもの佳希さんの走りは見られないだろうと予想していたと思います。ですがその予想を良い方向に、見事に裏切ってくださいました。
試合前に色々ありましたが、それでもきっちり状態を合わせてくる佳希さんの経験、技術、やっぱりすごいです。

僕も後2年間でそれを身につけることができるのでしょうか…。
まずはアイスを食べ過ぎないとか、野菜をきちんと食べるとか、そういう基本的なことから始めようと思います。

変なまとめになってしまいましたが、ブログは以上とします。
次は、最近クレヨンしんちゃんにハマってるらしい、暇そうな(ごめん)岡田にお願いしようと思います。

2016年9月6日火曜日

絶対に負けられない闘い

長らくブログを滞らせてしまい申し訳ありませんでした。

2年の、新中距離pcの佐藤です。

去年は七大が終わった後、中距離は人が少なくなりました。

帰省や免許合宿で人が少なくなり、残されたメンバーも少人数で

モチベーションが上がらず練習メーニュをこなせなくなっていくという負の連鎖がありました。

(300*5の予定が1本で終わってしまったという話もあります…)

その去年と比べると、今年の夏休みは人が多……くはないですが、割と人数が集まって
練習できているので僕は嬉しいです。

最近は、集合のない日も評定に集まって練習することも多くなっていて、26大に向けても
モチベーションが上がってきていて僕は嬉しいです。

評定が全天候になった効果かもしれませんね。
本当にありがたいです。

どのくらいありがたいかというと、遂にス○バという檻から脱けだしたことで、
バイト好きだったり辞めたかったりめんどくさい清野のメンヘラ度が減るであろうことくらいありがたいです。

今、サッカー日本代表のタイ戦を見ながら書いています。

サッカー日本代表の、ワールドカップ最終予選のキャッチコピーといえば

「絶対に負けられない闘い」ですよね。

すごいプレッシャーだと思いませんか、これ。

確かに日本代表は98年のフランス大会以来W杯に連続で出場していますが、

代表選手は常に移り変わっていますし、どの国も本気で目指しているわけですから、

勝って当たり前、という大会ではないですよね。

原口ぃぃぃー!うおぉぉぉ!

さて、僕が何が言いたかったかというと、全日の予選会も同じように、勝って当たり前、ではないと思うのです。

確かに、東北大学はここ数年連続で全日に出場を決めています。しかし、それは本当にすごいことで、当たり前ではありません。選手は移り変わりますし、他大も毎年同じ勢力ではないのです。

もちろん、毎年選手には期待してしまいますが、「絶対に負けられない闘い」という意識を応援する側が持ってしまうと、選手にとってはあまりに大きなプレッシャーなのではないかと思うのです。

予選会に出場する選手の皆さんには、できる最高のパフォーマンスを伸び伸びと発揮してほしいと思います。
当日は、応援する側もできる最高のサポートをしましょう。


話は変わりますが、最近気になることがあります。
ニュージーランドに短期留学している男のことです。

彼はニュージーランドにいながら、あろうことか同じプログラムで留学している日本人の、私大のJDと仲良くなることに邁進しています。

彼はニュージーランドに、いったい何を勉強しに行っているのでしょうか??

カフェで周りの目を気にせず、英語の発音の練習をしていたあの努力は何のためだったのでしょうか??


謎は深まるばかりです。


柄にもなく真面目なことを書いてしまいました。

今代表戦に酒井宏樹選手と酒井高徳選手が出場しているので、

次は酒井洋輔に回したいと思います。