2016年1月31日日曜日

「卒論も出したし、暇」な私です。


こんばんは。榊原です

12日に卒論を出し終えてから(ギリギリ)、たくさん時間はあったはずなのですが、
あっという間に半月が終わってしまいました。何してたんだろう…。

学生でいられる時間も、残りわずか。考えて使わないと後悔しそうですね。


卒論提出以降、合練にはたまに顔を出す程度ですが、自分のペースで練習を続けています。

トラックで思いきり走れるのは学生のうちだけだと考えているので
3月も競技会にエントリーします(ただの老害)

寒さに負けず、雪に負けず、練習積んで
気持ちよく卒業します。


そうそう。
今年は雪が降った後でも、澱みが綺麗に除雪されていて、とても走りやすいですね。
(「OHバンです」で紹介されたとか…)

評定に妖精がいるように、澱みにも妖精がいるのですね。
ありがとうございます。




最後のブログということで、もっと気の利いたことを書きたかったのですが、
続きは、追いコン等で。


さて、次は、しばらく会ってないので、洋介に回します。

2016年1月29日金曜日

ラボ忙しくない

こんばんは。四年の進藤です。
忙しくないくせに、ブログが回ってるの知ってたくせに、一週間以上放置していたクソ野郎です。


前にブログを書いたのは夏休みだったから、だいぶ経ちましたね。


簡単に近況報告します。
昨年11月の県下駅伝で競技に一区切りをして(シンスプリントで盛大に逝きました)、
最近まで研究室にこもって療養&卒論執筆していました。

一月某日ようやく卒論を提出し、
最近は週一回くらいのペースで部活に復帰しています。
あの頃のシンスプリントの痛みはどこへやら、
2kg増加した身体を奮起させて快走中です。とてもつらい





早いものでもう卒業です。

実は一年生の四月、陸上部に入る気は全くありませんでした。
四年間で一番、フラフラしていた時期でした。
――しかしある日突然、
「このままでいいのか?何かに打ち込まない大学生活なんて君らしくない」
という頭の中のもう一人の自分の声。

気づいたら私はグラウンドにいました。


見学したとき、皆は400m×15本をしていました。
既に入部していた高橋(当時19)は何故かケガでエアロバイクしてました。
皆の息遣い、軽快な足音、張り詰める緊張感に、
「俺の大学生活は、これしかない」
そう直感で判断しました。


初めてのメニューは八木山60分jogでした。
――陸上に1時間も走るメニューがあったなんて知らなかった。。。
南雲(当時18)が「フゥ…」と軽そうにメニューを終えた姿を見て、
「これが経験者と初心者との間の壁か」
と痛感。


先輩の話から、とりあえず15分台で走れば速いんだなということを感じた私は、
そこを目指すことにしました。
しかし、初めての5000mは17分11秒。
8月には18分30秒という自己最低記録。

ただ走るだけじゃ速くならないんだな… 
陸上競技生活の始まりでした。



~~~~~~~~~~~
紆余曲折ありましたが、周囲の方の助けを得て、
何とか四年間やり抜くことができてホッとしています。

「自分が後悔しないくらいに努力できたか」
と聞かれれば「No」ですが、
最初に抱いた15分台、32分台は達成できたので、
何か一つは掴むことができたのかなと思います。
しかし、、目標と計画立て、評価を通した自己管理、理論的練習、仲間、感動など、
記録以上に得たものがたくさんあります。

陸上で関わった全ての人に、
本当に感謝しています。
来年からは社会人となりますが、
大学で得たものを生かして楽しく走っていきたいと思います。




最後に一言。
「長距離走は、最も手軽なスポーツである」

服と靴と陸地があれば、
いつでもどこでもできてしまう究極のスポーツなんだと実感しました。
そんな長距離走だからこそ、
自分はここまで記録を目指せたし、楽しめたのではないかと思っています。

ほかのスポーツに目を向けると、
雨が降れば大事な試合ができない部員達がいます。
グラウンドや体育館確保のために交代で朝早くから管理棟に並んでいる部員達がいます。
その中で我々長距離走者が、
「今日は走れなかった…」と言う余地が何処にありましょうか。




――ですが、
怪我防止や回復の観点から、時には走らない勇気も必要です。

練習と休養のバランスをうまくとって、
春には皆の良い報告が聞けるのを楽しみにしています。



今日の練習で「今年出て行かれる四年生の御言葉が聞きたい」と皆に言われました。
もうすぐ二月だし寒いし、モチベーションも下がってくるので、
四年生女子の言葉で後輩を盛り上げてもらいましょう!

というわけで、「卒論も出したし暇そうな」(1)真璃子さん、よろしくね。


――――――
注(1) 梶山(2016)。

2016年1月19日火曜日

ラボ忙しい

こんにちは。

一ヶ月ほどブログをストップさせてしまいましたラボ忙しい4年の高橋です。
本当に申し訳ありません....

二十五大駅伝お疲れ様でした。ラボ忙しいということで今回は参加を見送らせてもらいましたが、みんなそこそこいい感じで走れていたんじゃないでしょうか。自分もラボ忙しいですが、3月のハーフで好結果を出すべく、毎日、真昼間に元気に練習しています。(「こいつ実は暇なんじゃないのか?」という突っ込みはしないでおいてください。)

さて、そろそろ実験もすべて終えたので、発表資料の準備と論文の作成に取り掛かるわけですが、やっぱり人に上手く伝えるって難しく悪戦苦闘しています。。。普段からそういうことをしっかりやってこなかったからなのでしょうか。とっても反省しています。

そういえば、研究室の同期5人のうち4人がリア充になったようです。。一番最近付き合い始めた同期に、今後の参考までにクリスマスどうすごしたのか聞いてみました。すると彼は、彼は、彼女がその夜バイトで忙しかったらしく、不在の間に家にそっと手紙とプレゼントを置いておいたそうです。やはり、リア充は気の利き方が違うし、自分の気持ちを伝え方が上手いと思いました。

だから、自分も「ラボ忙しい」とか言わずに、卒論も「リア充になるための訓練だ!」と思い込んで、頑張って早く終わらせたいと思います。(実際、某薬学部より遥かに暇なのは内緒でお願いしますね。)


若干締め方が強引ですがこの辺で終わります。次は、春から中学校の先生になる進藤に回したいと思います。おそらく最後になるかもしれません。きっといいことを書いてくれるでしょう!

2016年1月17日日曜日

こんばんは。いつもとは一味も二味も違うつなぎです。
昨日は全国でセンター試験が行われいる中、私たちは25大駅伝に出場してきました。
その結果を報告します。
<男子対抗>
出口 武志30:48区間12位 三上 和樹09:32区間4位 9位 田中 直樹24:05区間3位 7位 笠間 淳平16:29区間7位 7位 酒井 洋輔16:24区間5位 7位 本間 涼介24:43区間6位 6位

<女子対抗
飯田 夏生20:08区間12位 榊原 真璃子11:48区間7位 9位 門田 佳奈12:53区間8位 10位
卜部 仁美21:17区間10位 11位

<オープンA>
.東北大学A 本田 雄生32:58 根津 勇介10:04 早坂 謙児25:38 西井 大樹18:03 酒井 啓一郎16:38 高橋 仙一25:36 2:08.57 


東北大学B 南雲 信之介31:30 須永 亘10:08  藤原 啓25:43 岡田 圭太18:08 碓井 将也17:33 熊谷 駿26:11 2:09:13

2016年1月8日金曜日

ヒーローは遅れてやってくる

みなさん、おひさしぶりです。つなぎます。

前回の投稿からいつの間にか1か月経とうとしています。。。

きっとラボが忙しいんでしょうね。ね?

決して忘れているわけではありませんよね。

さてさて、この間クリスマスやらお正月などなどありましたね。

みなさんはどう過ごしたでしょうか。

私は、クリスマスは餃子をみんなでつくって過ごしました。

今まで生きてきた中で一番おいしい餃子でした。

やっぱり買って食べるより作って食べる方が

おいしいとおもうので生鮮食品を買ってきて料理しましょう!!

面倒だとか思わずに。

日々スキルを磨いて生きていきたいですね。

では。