2016年4月26日火曜日

FB

こんばんは

つなぎ2です。

先ほど東京大学陸上運動部のFacebookを拝見しました。
東京大学陸上運動部のFBは、写真付きで大会ごとに選手紹介や結果報告がありまして、
とても楽しんで見ることができますね。

先日の日体大長距離記録会の結果報告の記事でした。
そこで5000m14'57のベストをさらに30秒近く更新された方の感想で感銘を受けたものがありましたので、掲載させて頂きたいと思います。

「好調の要因は様々ですが、大きく捉えれば、シーズンに対する覚悟や意気込みといった精神的な変化を、練習や日々の生活等の行動レベルに落とし込み、それを結果に結びつけられているのだと考えています。・・・どんなに強い気持ち(『速くなりたい』とか『今度こそ切り替えて頑張ろう』とか)を持っていたとしても、それを目に見えるアウトプットに結びつけられなければ、ただの自己満足に過ぎず、『その程度の気持ちだった』としか言えない、という考え方を自分に課しています。

昨年の・・・の悔しさは今日まで一日たりとも忘れたことはありませんが、その思いすら結果で示せなければウソになってしまう、そうしないためにも記録を出さなければ、という強迫的な考えが自分を突き動かしています。」

(https://www.facebook.com/Todai.tf/ 2016/4/26掲載分より)


日々の生活、目に見えるアウトプット…

昨年の七大のレセプションで騒ぎまくっていた方とは思えませんでした。話したことないですが。

耳が痛い、分かっている、という方もいるとは思いますが、自分も台湾気分をしっかり落として、日々の生活から見直していこうと思います。

12時前に寝る、朝ジョグする、補強をいれる、食べ過ぎない
この4点を守って次の目標に向かって頑張っていこうと思います。

では、コメダ珈琲君よろしくね。
(文責 早坂(4))

2016年4月20日水曜日

びっくりぽんや

こんばんは。つなぎますよ。

この前まで五代さまがぁ....って言っていたと思ったら

「あさが来た」が終わり、「とと姉ちゃん」が始まりました。。。

さてさてシーズン初戦の学連春季から10日ほど経ちましたね。

手ごたえとしてはどうだったでしょうか。

良かった人、悪かった人、それぞれ異なると思います。

大事なのはちゃんと次につなげることです。

良かった人は何が良かったのか?

悪かった人は何が悪かったのか?

ちゃんと自分なりに考えて練習で意識して修正・継続させていきましょう。

そして今週末には台湾に行く人や仙台大競技会、宮城県春季に

出る人などなどいますね。

がんばりましょう。

2016年4月6日水曜日

競歩パート紹介です!

長距離女子パートキャプテンの千夏さんから回して貰いました森と申します。
まずは、

新入生の皆さんご入学おめでとうございます!

今日は入学式でしたね!東北大学陸上競技部を書かれたウィンドブレーカーを着ていた人達が新歓のビラを配っていたと思います。陸上部は16日(土)午後にBBQがあったり20日(水)に花見が行われたり新歓行事が目白押しですよ!お待ちしてます!


次に、自己紹介させてもらいます。


名前:森 渉(モリ ワタル)
学年:学部3年生
学部:理学部 化学科
出身校:雲雀丘学園高等学校(兵庫県)
部活の変遷:陸上部(中学、長距離してました)→科学部(高校)→陸上部(大学、競歩はここから)
仕事:競歩パートキャプテン
   渉外主務    ←大会に出たくなったら私に一声お願いします!
種目:競歩(5000mW 10000mW,20kmW
たまに5000m1500mも走ります。
自己記録: 513416(10000mW)2601925000mW)←部員紹介のページでもわかりますよ!
    
こんな感じです。

さて、本題の競歩パートについてご説明いたします!
中距離、長距離の紹介記事は下にあります。スクロールしていって下さい。
ここは中距離パートキャプテンの千葉君をリスペクト(パクリ)した書き方でいきます!

≪競歩について≫

競歩とは、ルールに則った動きでいかに速く歩くかという競技です。

去年のニュースなどで、日本代表が世界陸上でメダルをとったり、日本人が世界記録を出したなどで話題になりました。
「くねくねしてる」「おしっこ我慢してるみたい」とよく聞きます。
あのような動きしているのは、「前足が地面についてから膝を曲げてはいけない」「両足が浮いてはいけない」という二つのルールの下で効率よく、速く動くためなんですよね。
競歩が速い選手は効率よく、違反を取られないフォームで歩いています(これをフォームが綺麗、と私たちは言います)。

≪競歩パートについて≫

競歩パートは、そんな競歩を専門に競技を行う部員が集まったパートです。

集中力、忍耐、持久力が走りよりも求められて、かなりしんどい種目ですが、なにより完歩したときや記録更新した時の感動はひとしおです。

昨年から新設された出来立てほやほやのパートです!

≪練習時間≫

競歩パートの練習は
火曜、木曜(16:30~)←大体18時半ごろまでしています。
土曜(9:00~)←大体12時頃までしています。

毎日合同練習ではありません。
どのパートも言っていますが、学業はもちろんのこと、バイトも両立することはできます!
部員の大多数の人がバイトをしています!
学業に関しては先輩からいろいろな情報が聞けますよ!

≪練習場所≫

・東北大学管轄のグラウンド(評定河原グラウンド)

・仙台市陸上競技場(宮城野)

・牛越橋~澱橋までの1㎞のランニングコース

・他大学のグラウンド

などなど様々ですが、その都度私たちが練習場所まで案内しますのでご安心ください。
見学など希望でしたら新歓ブースに来て下さい!
現在は評定河原と仙台市陸上競技場が改修工事のため使用できませんが、前者は8月頃、後者は5月から利用できる予定です。

≪パート人数≫

三年…男子1人(森)
二年…男子1人(及川)、女子1人(白井)

の計三人で練習しています!

≪練習メニュー≫

東北大学の陸上部では、練習メニューは部員たちが考えたメニューをしています。
特に競歩パートでは、パート内同士でフォームをチェックしたり、個人個人のメニューについて話あったりして交流が活発です!


最後に競歩経験者は勿論、大学まで他のスポーツ・陸上種目もしていた人や私みたいに高校時代全くスポーツしていなかった方も大募集!
この競歩という種目、他の競技に比べて大学で飛躍的に記録更新が望める競技でもあります。毎回記録を更新できて楽しいですよ!
大学から何か新しいことをしてみたいなぁと思ったら、是非競歩を考えてみて下さい!

以上で競歩パートの紹介を終わります。


次は、2年生でまだ自己紹介していない、米田(こめだ)くん!お願いします!

2016年4月4日月曜日

スムーズに投稿できずごめんなさい

こんにちは。酒井から回してもらいました、学部4年長距離女子パートキャプテンの山田です。
ブログが新しくなってから書くのは初めてなので、どうやって投稿するのか戸惑ってしまいました。・・・と思ってこのブログいつ新しくなったんだっけ?と振り返ってみたら一年ちょい前くらいでした。おそらく私が投稿するのは1年生の時以来です。


自己紹介します!!!


***

名前:山田 千夏
学年:学部新4年生
学部:理学部 地球惑星物質科学科
   最近研究室に配属されました
出身校:東京都立両国高校(よく聞かれますが相撲部はありません)
仕事:長距離女子パートキャプテン
種目:1500m、3000m、5000mなど
   冬には駅伝にも出場します。

***


さて。
長距離女子パートについて紹介します。
練習日は男子と同じく火曜、木曜の16:30〜と土曜の9:00〜です。
集合は男子と一緒に行うことが多いですが、その後は別のメニューとなります。

練習場所は、大学の施設である評定河原グラウンドが工事中で使用できないため、主に広瀬川沿いの澱橋と牛越橋の間にある1kmのランニングコースを使用しています。
新入生のみなさんは場所がわからないかと思いますが、先輩が案内して連れて行くので大丈夫ですよ〜(^^)

女子パートは現在院生の先輩と5年生の先輩が2人、4年生3人、3年生1人、2年生5人の11人で活動中です☆
女子パートの目標は10月に仙台で行われる全日本大学女子駅伝に出場すること!!です。
また部全体として七大戦北大戦東北インカレなどの対校戦が一年にいくつもあり、力を入れています。

とりあえずそんなところですかね。
興味を持ってくれた新入生の方は是非是非見学に来てくれると嬉しいです。

高校まで陸上やってたけど受験で体動かせるかな、とか
陸上やったことないけど走ってみたいな、とか
そんな方もウエルカムです(*^◯^*)
運動できる服装で来てくれれば一緒に走れます♪
とりあえず見学だけでも、というのも構いません。

私たちと一緒に走りましょう\(^o^)/お待ちしています。
練習場所や新歓についての最新情報は随時ツイッターとかこのHPとかで発信していく予定です。



あーーーこういうときにおもしろいこと書ける人になりたかった・・・!
次は競歩パートキャプテンの森くんに書いてもらおうと思います。
よろしくお願いします。




2016年4月1日金曜日

彼女が出来て毎日ウハウハです。

そんな現実甘くないですよ、、、千葉から回してもらった酒井です。
僕はいつだって絶賛KIRIN中ですよ。
ちなみに、ロンドンの女性に華麗に挨拶かましてる千葉もKIRINです。

千葉から個人ラインで書くべき内容を察してね、と言われました。
恐らくパート紹介でいいんだよね?エイプリルフールだからって嘘の羅列は書かないよ?


さて、本題の長距離パートの紹介に移る前に自己紹介でも。

名前:酒井 啓一郎(サカイ ケイイチロウ)
役職:長距離パート長
学部:農学部 応用動物科学系
出身校:福島県立 安積高校(「あさか」と読みます)
種目:主に5000mと10000m、時々1500mやハーフ、駅伝も


こんな感じです。
それでは本題の長距離パート紹介です!!

私たち東北大学長距離パートは男子30人程、女子10人程のパートです。
今回は主に男子パートについて紹介します。新入生の女子の皆さん、すみません、、

練習時間は主に火曜・木曜 16時半~  土曜9時~  となっています。
週に練習は3日間程なので、他の日はバイトや大学の課題など自由に使うことができます。
また一回毎の練習時間も3時間ほどなので、他にやりたいことがある方も両立できるかと思います。

練習場所は
東北大学管轄のグラウンド(評定河原)、仙台市陸上競技場(宮城野)、広瀬川河川敷、他大学のグラウンド、、、etc
と様々ですが、その都度先輩たちが練習場所まで案内ししてくれるので安心してください。
今現在は評定河原と宮城野が改修工事のため使用できませんが、前者は8月頃、後者は5月頃から利用できる予定です。
評定河原の改修工事が終われば、タータンが使いたい放題!!になるのでそれまでは少し辛抱してください。

また私たちは3年連続で全日本大学駅伝に出場しています。
それに加え、東北学連選抜の代表として毎年多くの部員が出雲駅伝に出場しています。
テレビで見てあこがれた方も多いのではないでしょうか!?ぜひ私たちと共に全国の舞台で走りましょう!!
一年生でも昨年の全日本大学駅伝で選手として走った部員もいるので、頑張れば一年生でも選手に選ばれるチャンスはあります!
陸上未経験者でも過去に全日本大学駅伝の選手として走った方もいます!未経験者も大募集です!

他にも旧帝大同士で競い合う七大戦全日本インカレの出場へつながる東北インカレ
などの楽しく、かつ熱い大会がたくさんあります。
ぜひ私たちと一緒に充実した陸上ライフを楽しみましょう!!

以上で長距離パートの紹介を終わります。
ほとんど男子の紹介になりすみません、、こういうとこで女子に気が回らないから彼女できな(ry

新入生で少しでも陸上部に興味のある方はぜひ一度川内キャンパスに設置してある新歓ブースにお越しください!!お待ちしております!!


それでは、次は長距離女子パート長の千夏さんへお願いしたいと思います。
よろしくお願いします!!






4月1日はボーボボの誕生日


卒業される先輩方、短い間でしたがありがとうございました。
そして、入学される新入生の皆様、おめでとうございます。
梶山さんからバトン受け取りました、学部新3年生の千葉です。

前回ブログ書いたのは、去年11月くらいでしょうか。
あれ読み返すと、文章というよりかは、ガラクタみたいな文字列ですね。
なんでロンドンの女性に挨拶しているんですかね。

頭おかしい人もいたもんですね。日本も物騒ですね。


というわけで、春は変質者が多く現れる季節。僕が帰ってきました。


はい。
今回は真面目に書きます。ホントです。嘘じゃないです。僕だって反省します。

以前ブログに投稿した際に「今を大切に」的な戯言しか言わないで、
自己紹介をしていなかったので、まずは軽く、自己紹介を。


・出身校:秋田県立能代高校
・学部学科:理学部数学科(理系は実験がとてもとても大変ですネ)
・種目:800m、たまに400m1500m
 ・お仕事:中距離パートチーフ(メニュー作ったり、選手選考したり、失望したり)
・最近頑張ったこと:YouTubeの新歓PV作ったの僕です。褒めてください。


こんな人間です。よろしくお願いします。

さて。
 
4月ですね。春です。
僕の前までのブログの内容は、卒業される先輩方を中心に、
4年生+院生からの挨拶となっていました。

お世話になった先輩方の言葉は、やはり身に沁みるものがあります。
先輩方とお別れするのは、非常に心寂しいです…


ですが!
 別れもあれば、出会いもある!それが春!出会いと別れの季節、春!

これから出会う新入生の多くが、このブログを読んでくださっていることでしょう。
そんな新入生向けに、中距離パートの紹介をします!


《中距離パートについて》

中距離パートは、800m1500mを専門に競技を行う部員が集まったパートです。

運動会や体力テストで1500mを走ったことがある方も多いと思います。
1500mって十分長距離だろ!」って人もいると思うのですが、中距離なんですよね。
(事実マラソンや駅伝に比べたら、とても短い距離ですものね)

スピードと持久力とレース勘の3点の両立が求められる、キツイ種目です。
その分アツくてクレイジーな部員が多いですよ。ギャグセンス高めです。


《練習時間》

中距離パートの練習は、
火曜、水曜、土曜(平日1630分~、休日9時~)
で行っています。
 
高校のころと違い、毎日合同練習ではありません。
練習のない日は各自別で練習を行ったり学業やバイトなど自分の時間に充てたり等、自由に使えます。
学業と部活の両立が不安…という新入生もいるかと思いますが、しっかりとした生活を送れば大丈夫です!


《練習場所》

例年であれば、

・東北大学管轄の評定河原運動場
・仙台市陸上競技場(通称「宮城野」)

で練習を行っていますが、現在いずれの競技場も改修工事のため利用できない状況です。
(宮城野は5月から使用可能。8月には東北大のグラウンドは全面タータンになる予定です!)

そのため、4月は練習場所を転々としながら練習を行っている状況です。
見学や練習に来たい方は、お手数ですが、Twitter(陸上部のアカウントは@Tonpei_TF)や、
新歓ブースで練習場所を確認することをオススメします。
 


《練習メニュー》

中距離パートには、専属のコーチはいません。
 そのため、部員同士知恵を出し合いながらメニューを考えて、それを行っています。
 
僕らの行っているメニューを見ると、
高校時代にやっていたものとは変わったことを多くしている
という印象を受けると思います。

学業が忙しく練習時間がなかなか取れない大学だからこそ、
僕らは効率と理論を追求したメニュー作りを心がけています。
そのため、従来の常識を疑い、勉強しながらメニューを組んでいます。
まだまだ僕らも勉強不足、ですけどね…。
 
某先輩の言葉を借りると、「これが、大学陸上だ。」って奴です。

高校で不完全燃焼だった人はもちろん、高校陸上で十分楽しんだ人にとっても、刺激的な陸上生活を送れる、そんな環境が仕上がっています。
 
また、専属のコーチがいないことで、逆に部員同士で技術面や競技面についてのアドバイスをし合う等、競技に関する交流が活発なパートになっています。

陸上初心者の方も、どんどん陸上にのめり込めるような環境が出来上がっていると思いますよ!
「陸上のことをよく知らないから…」と遠慮せず、是非部活にお越しくださいね!


以上で中距離パートの紹介を終わります!
 
練習場所に来てくだされば、質問や相談も受け付けますので、興味がある方は気軽にいらしてくださいね。
美味しいごはんもついてきますよ(^ ^)

でも、急に話しかけられるとびっくりするので、会釈から入ってください。よろしくお願いします。


僕達と一緒に、アツい大学生活を送りましょう!


では次は、
最近彼女ができて毎日がウハウハな酒井に、長距離パートの紹介をお願いします。



あ、彼女できたのは、エイプリルフールです。


ごめんな、酒井。


僕は、頑張る酒井のこと、好きだよ?