2016年5月19日木曜日

東北インカレおつかれさまでした


こんにちは。新歓期で2キロ太った嶋田拓郎です。更新が遅れてしまい申しわけありません。
初めてのブログということで、簡単に自己紹介をさせて頂きます。


学部:経済学部(一年生の経済学部生は自分だけなので、ちょっぴり寂しいです。)

出身:宮城県仙台市、実家は泉区にあります。

出身高校:仙台二高、高校の後輩だった中距離の安藤に呼び捨てにされています笑

種目:長距離、高校では主に3000mSCをやっていました。

好きな食べ物:甘いもの

趣味:野球(楽天を応援していますが今年もダメっぽいですね。)

大学では、3000mSCにかぎらず、様々な種目に挑戦したいと思っています。一年生が皆やる気満々なので僕も負けられないですが、怪我には気をつけて焦らずやっていこうと思っています。


自己紹介はこれぐらいにして東北インカレを振り返っていきたいと思います。
男子長距離パートで入賞された方は以下の通りです。


5000m2位田中直 5位高橋佳 6位笠間 (14)

10000m2位本間 4位高橋佳 (12点)

3000mSC2位田中直 5位田中翔 6位高橋仙 (14点)

1500m6位酒井啓 


男子長距離パートの目標は50点獲得、全カレに二人以上出場でしたので、目標には及ばず、という結果になりました。3日目の終わりのミーティングでもあった通り、私たちの認識以上に他大学の選手が力をつけていることが明らかになったと思います。偉そうなことは言えませんが、全日本の予選会に向けて今後はより一層の危機感を持って練習していく必要がありそうです。また、これも3日目の終わりのミーティングでありましたが、東カレのような対抗戦ではタイムよりも順位を狙うため、前半はスローペースでラストのスパート勝負になることが多いです。今後はそういった展開も念頭において練習することも必要だと感じました。今後の北大戦、七大戦、そして全日本駅伝の予選会に向け、チーム一丸となって頑張っていきましょう!


1年生にとっては今回の東北インカレが大学での初めての対抗戦でした。自分はまだまだ戦えるレベルには達していませんが、選手の皆さんが一点でも多く点数を稼ごうと諦めず力走する姿を見て、走りでチームに貢献できる選手になりたいという思いを強くしました。
次はお酒が入るとイチャイチャしたがる石井くんにつなぎたいと思います。拙文失礼しました。




2016年5月12日木曜日

はじめまして 脇田です

こんばんは。大学に入学して早くも1ヶ月、男子クラスに部活も女子長距離の新入部員0(どなたか来てください、お願いしますm(_ _)m)という現実に直面し、希望を無くしかけている長距離新1年の脇田です。草島先輩からつないで頂きまして、新入生1発目ということで緊張していますが、とりあえず自己紹介行きます!名前    脇田 陽平学部    工学部、機械知能・航空工学科(女子率驚異の1%[当社調べ])出身地   愛知県江南市(愛知と言うと豊田?と聞かれるので名古屋と言っています。電車で20分だから良いですよね?)出身高校   県立一宮(『いちみや』と読みます)見た目    身長161cm(これでも少々盛ってる)のぱっと見中高生

自己紹介はここら辺にして、我が地元、名古屋に対する皆様の疑問?!にお答えしたいと思います(≧∇≦1  名古屋名物!

  •  味噌カツ     普通に食べる、というかトンカツにソースをかける文化を知らなかった
  •  ひつまぶし     めったに食べない。だって高いんだもん
  • 八丁味噌      食べない。同じく高いから。でも、名古屋で味噌といったら赤味噌!             米ではなく大豆からできてます!
  • きしめん     うどん屋に行けばたいていある(丸亀を除く)。好きな人は好き
  • えびふりゃー    ただのエビフライです。はい。そもそも名古屋弁使いません。 使ってるのは河村市長(現在の名古屋市長。わざとらしい。暇があったら調べてみてください)くらい
〜ここらへんからちょっとマイナー〜
  • 小倉トースト     トーストした食パンにマーガリンを塗り、さらにその上にあんこを乗せたもの。甘い!そしてカロリー高い!スーパーでロールパンにマーガリンとあんこを挟んだ菓子パンも売ってい
  • しるこサンド     上に同じくあんこを使った堅焼きのビスケット。甘じょっぱくておいしいよ!
  • なごやん     我らが啓一郎さんのトプ画にもなっている、白あんを使ったまんじゅう。名古屋人はあんこ好き?口の中の水分が持ってかれる
  • ういろう     米粉を使ったモチモチの和菓子。山口名物でもあるが製法が違うらしい
  • あんかけスパ     スパとはスパゲッティのこと。その名の通りとろみのついたソースがかかっている。あまり食べたことはない
〜番外編     名古屋にいっぱいあるお店〜
  • スガキヤ    名古屋近辺の人ならきっと知ってるチェーンのラーメン店。ショッピングセンターのフードコートには必ずある。味は独特なあっさり魚介豚骨醤油味。ソフトクリームも有名
  • ココイチ    我が母校の所在地、一宮発祥の皆様ご存知カレーチェーン店。正直、仙台の方がいっぱいある気がする

以上、個人的感想を含む名古屋名物の紹介でした。名古屋でのお食事やお土産の参考にどうぞ。第2弾は未定です(>_<)

長々とつまらない話をすみません明日からのトンカレは、まだまだ未熟で選手として走ることはできませんが、選手の方々の応援、補助員等、少しでもチームの力になれるよう、全力でいきたいと思います!こんな僕ですが、どうぞよろしくお願いします。つぎは僕と同じく3月から練習に参加していた嶋田君にお願いしたいと思います。

2016年5月10日火曜日

仙台国際ハーフつかれた

コメダ珈琲の御曹司の可能性が微粒子レベルで存在する(⁉︎)米田くんからバトンタッチされました2年長距離の草島です。初めてのブログですので自己紹介したいと思います。


名前:草島 立太  (くさじま りゅうた)
学部:歯学部2年。医療系の学部に入りたかった、昔から矯正の治療を受けておりそれなりに歯学部に興味があったと理由で決めました。
しかし入学してから、歯科医師が飽和してるため国家試験が年々難化しているという問題を知り、絶望しております...。
出身校:富山高校(富山)、陸上部に同じ高校の先輩が何人かいます。

僕が陸上部に入部したのは今年の1月くらいであり正直わからないことだらけです。まだ鍵の借り方もよくわかりません^^;
高校の時は陸上部でしたが、ハムの肉離れが癖になってしまい、何回も悩まされた挙句、最後の高校総体をおじゃんにしてしまったという苦い思い出があったため、大学では新しいことをしようかな、と思い陸上をしないつもりでした。
始めは歯学部のバレーボール部に入部していました。この部活ではたまに澱のジョギングコースで走ったりするのですが、そこで走る楽しさを再確認しました(笑)
そこで思い立って10月くらいに医学部の陸上部に入部し、再び陸上を続けることにしました。もちろんバレー部の方はやめました...笑
県下駅伝が終わった頃にKさんや吾妻さんに学友会陸上部の話を聞き、入部しました。
 パートの人数も多く意識・走力共に高い選手が集まっているので練習はとてもいいです。

まだ高校時のベストの走りをするのは厳しいですが焦らず気楽にやっていこうと思います。

さてさて今週からいよいよトンカレが始まりますね!
3日間とも晴れでレースは熱い展開、暑い気候で行われることが予想されます。
選手の皆さんの健闘を祈ります!
選手以外の人たちも応援、補助員等で盛り上げていきましょう!
長距離パートは50点獲得、全カレ出場選手を2人以上輩出を目標に頑張っていきましょう!
以上でブログを終わろうと思います。

次は春休み早々に練習に参加してくれた1年生の彼に書いてもらおうと思います!

2016年5月8日日曜日

コメダ珈琲おいしいですよね


ブログの更新遅くなって大変すいません。責任は全てこの僕にあります。そう、それが森さんからバトンを受け取った二年の米田です。ちなみにつなぎで書かれていた米田珈琲についてなのですが、米田珈琲のオーナーと僕の血縁関係は不明です。これから調査していこうと思っています。


さて、僕はブログというのは初めてなので、あまり書きたくはなかったのですが、自己紹介をしたらいいということなので簡潔に終わらせようと思います。多分おもしろくないですよ。




名前


米田遥一(こめだはるか)


ちなみに性別は男です。そして「よねだよういち」でもありません。


あしからず。




学部


農学部応用生物学科


この学科を選んだ理由はただただ何となくで、正直この学科で良かったのかはこれからも悩んでいくでしょう。




パート


長距離


あっ、専門種目を書いていないのには理由があります。あとでたぶん書くことになるでしょう。




出身


京都市伏見区


あんまり家の近くには これこれ、というものはありません。しいていえば寺田屋とか明治天皇の御陵ぐらいです。




出身高校


開明高校(大阪府)


一応自称進学校でした。学校の周りにはあぶなそーなお店がたくさんありました。夜に行けば一目で分かるでしょう。




高校時代の部活


バレー部


ちなみに中学は剣道でした。正直いってバレー部に入ったのは失敗だったのでは、と思っています。もう二度と部活としてバレーをしたいとは思わなくなりましたからね。そんだけ****なチームだったと言うことです。




特技


関西弁




苦手なこと


標準語を話すこと、ブログを書くこと。




というわけで、僕は高校時代陸上部じゃなかったわけです。ええ。開明という学校には陸上部が存在していなかったんですよ。多分周りがこわーいお店だったからでしょう(本当かどうかは知りませんけど)。そして入部した時期も他の人と大きくずれているので正確に専門種目はこれ、とまだ断言できないんですよね。まあ、おそらく最初は5000メートル、ということになると思います。最近までは一人黙々とメニューに参加せずジョグをしていました。しかし、そろそろ練習に参加すべき時がきたのではないか、と内心思ってはいます。正直今年が勝負の年だと思っているんで一生懸命頑張ります。はあ、まだ書く必要があるのでしょうか。いえ、たくさん書きましたね。もういいでしょう。




では、二年でまだ自己紹介をしたことのない草島君に回そうと思います。忙しいかもしれないけどよろしく。では

2016年5月7日土曜日

仙台ハーフ


こんばんは、つなぎ2です。

明日は
~一万人が駆ける~仙台国際ハーフマラソン大会です。
http://www.sendaihalf.com/

スタートまで12時間を切りました
川内優輝選手の名前が一番上にありますように、日本を代表する多くのランナーが招待選手として走るみたいですね。
そして、その中に、東北学連招待選手として
藤原K(3)の名前が・・・。

招待選手だけでなく、
慧伍さん(M1)、吾妻(3)、上條(2)と、
ハーフの部には、現役部員では4人が出場すると思われます(他にも出る人いたらごめんなさい・・・)。
去年補助員をして走りたいと思ったんですが、今年はお預けとなりました。

昨年度卒業なされた先輩方をはじめ、多くのOBOGの方々も出場なさると聞きました。

私も卒業したら、次こそ仙台ハーフ走りたいです。
からの同窓会もしたいです。

明日の昼の気温は20℃くらいまで上がるようなので、給水をしっかりとってくださいね!
そして、目標達成目指してみなさん頑張ってください!

ではでは