2016年4月6日水曜日

競歩パート紹介です!

長距離女子パートキャプテンの千夏さんから回して貰いました森と申します。
まずは、

新入生の皆さんご入学おめでとうございます!

今日は入学式でしたね!東北大学陸上競技部を書かれたウィンドブレーカーを着ていた人達が新歓のビラを配っていたと思います。陸上部は16日(土)午後にBBQがあったり20日(水)に花見が行われたり新歓行事が目白押しですよ!お待ちしてます!


次に、自己紹介させてもらいます。


名前:森 渉(モリ ワタル)
学年:学部3年生
学部:理学部 化学科
出身校:雲雀丘学園高等学校(兵庫県)
部活の変遷:陸上部(中学、長距離してました)→科学部(高校)→陸上部(大学、競歩はここから)
仕事:競歩パートキャプテン
   渉外主務    ←大会に出たくなったら私に一声お願いします!
種目:競歩(5000mW 10000mW,20kmW
たまに5000m1500mも走ります。
自己記録: 513416(10000mW)2601925000mW)←部員紹介のページでもわかりますよ!
    
こんな感じです。

さて、本題の競歩パートについてご説明いたします!
中距離、長距離の紹介記事は下にあります。スクロールしていって下さい。
ここは中距離パートキャプテンの千葉君をリスペクト(パクリ)した書き方でいきます!

≪競歩について≫

競歩とは、ルールに則った動きでいかに速く歩くかという競技です。

去年のニュースなどで、日本代表が世界陸上でメダルをとったり、日本人が世界記録を出したなどで話題になりました。
「くねくねしてる」「おしっこ我慢してるみたい」とよく聞きます。
あのような動きしているのは、「前足が地面についてから膝を曲げてはいけない」「両足が浮いてはいけない」という二つのルールの下で効率よく、速く動くためなんですよね。
競歩が速い選手は効率よく、違反を取られないフォームで歩いています(これをフォームが綺麗、と私たちは言います)。

≪競歩パートについて≫

競歩パートは、そんな競歩を専門に競技を行う部員が集まったパートです。

集中力、忍耐、持久力が走りよりも求められて、かなりしんどい種目ですが、なにより完歩したときや記録更新した時の感動はひとしおです。

昨年から新設された出来立てほやほやのパートです!

≪練習時間≫

競歩パートの練習は
火曜、木曜(16:30~)←大体18時半ごろまでしています。
土曜(9:00~)←大体12時頃までしています。

毎日合同練習ではありません。
どのパートも言っていますが、学業はもちろんのこと、バイトも両立することはできます!
部員の大多数の人がバイトをしています!
学業に関しては先輩からいろいろな情報が聞けますよ!

≪練習場所≫

・東北大学管轄のグラウンド(評定河原グラウンド)

・仙台市陸上競技場(宮城野)

・牛越橋~澱橋までの1㎞のランニングコース

・他大学のグラウンド

などなど様々ですが、その都度私たちが練習場所まで案内しますのでご安心ください。
見学など希望でしたら新歓ブースに来て下さい!
現在は評定河原と仙台市陸上競技場が改修工事のため使用できませんが、前者は8月頃、後者は5月から利用できる予定です。

≪パート人数≫

三年…男子1人(森)
二年…男子1人(及川)、女子1人(白井)

の計三人で練習しています!

≪練習メニュー≫

東北大学の陸上部では、練習メニューは部員たちが考えたメニューをしています。
特に競歩パートでは、パート内同士でフォームをチェックしたり、個人個人のメニューについて話あったりして交流が活発です!


最後に競歩経験者は勿論、大学まで他のスポーツ・陸上種目もしていた人や私みたいに高校時代全くスポーツしていなかった方も大募集!
この競歩という種目、他の競技に比べて大学で飛躍的に記録更新が望める競技でもあります。毎回記録を更新できて楽しいですよ!
大学から何か新しいことをしてみたいなぁと思ったら、是非競歩を考えてみて下さい!

以上で競歩パートの紹介を終わります。


次は、2年生でまだ自己紹介していない、米田(こめだ)くん!お願いします!

0 件のコメント:

コメントを投稿